春の 無料体験 受付中です

 

  2月、3月は 毎週日曜日の午前(8時~12時)

 毎週月曜日の午後(16時~20時)で実施

 

 どんな雰囲気の教室? どんな教え方するの? 

   どんな先生なの?  成績上がるの?

 楽しく学べるの? 宿題は? 厳しいの?

 

   気になることを解決するために、

    お気軽に体験にお越しください

 

 そして、自分に合っていそう、

 一緒に頑張っていけそうと感じたら

  春期講習や、中1準備コース等から

        お始め下さい.

 

     お待ちしております

 

無料体験の前にもっと詳しく相談したい、

話を聞きたい場合は,

授業のない時間にお時間を作ります。

 火曜日:午前8時~午後4時

 木曜日:午前8時~午後4時

 日曜日:午後1時~午後5時

 月・水曜:午前中

 

 

 4月の体験授業日も同様に

    毎週月曜日の16時~20時と

    毎週土曜日の8時~12時です

   お気軽にお問い合わせください

 

 

 

 

春期講習2024 3/23~4/4

 

春休み 短期集中講座 

 

3/23~27、 3/304/4(全11日間)

 

 予備日 4/7 病気等でお休みしたときの為

 

 上記日程表からご都合の良い時間を

 

         選んでお申込み下さい  

 

    受講時間数 一例 (日数は目安です)

 

小学生  4~6日間  9時間 9600

 

 

 

新中1準備 4~6日間 12時間 12500

 

 

新高1準備 4~5日間 10時間 10000円 

 

 

 

 

中・高校生

 

    4~6日間 12時間 12500

  

         16時間 15500円

      

 

 

 

 

 受講時間数でコースを

 

 

お選びしていただくことも出来ます

 

 

お試し4時間コース  5,000円

 

 

8時間コース (60分×8日、2時間×4日)

                         ・・・9,000円

 

12時間コース (90分×8) ・・・・12,500

 

 

16時間コース(120分×8) ・・・・15,500

 

 

 

20時間コース(150分×8) ・・・・18,000

 

 

24時間コース(180分×8) ・・・・20,000

 

 

 

新学期が始まる前に、

 絶対やっておきたい!

あなた向けのプログラムを作ります。

成績を大きく上げるための基礎を身に付けましょう。

 

 

 

 

2024年 春の日程表、白い部分が授業のある時間です

春期講習2024
表の中の白い部分が、
教室で授業のある時間帯です。
希望する受講時間に〇をつけて提出してください
春期日程表2024.pdf
PDFファイル 116.8 KB

はじめの3枚は ネット授業の様子

後半の段写真3枚は リアル授業(教室)のものです

 

 

講習の詳細は

     ⇒   ⇒    ⇒    

   対象の学年を選択して

 

 小学生  中学生  高校生

 

    ご覧ください

 

集中力を付けよう

 力強い成績アップに必要なのは
第1に「集中力」を付けること

 

勉強量=成績ではありません。

集中力をもって自主的に取り組む事なくして成績向上は望めません。

集中力をアップさせるカリキュラムを学習時間内に組み込み

成績の上がりやすい脳へと書き換えます。

 

KJの超・集中力指導ります

 

□成績の上がりやすい脳になる

 

□部活をしても余裕で勉強できるようになります。

 

□自分1人でも学習できる、=自主学習がすごく得意になります。

 

□生活にメリハリがつくようになります。

 

 

「習慣は努力に勝る!」

 

 

世の中には、多くの人が好んで使う、理想の言葉

「努力」というものがあります。
私は、この努力という言葉を、

  今は、もうほとんど使いません。

   どうせ出来ないからです。

 

   「努力と継続」

 

 あなたのお子様はいかがでしょうか?

  

子供は、いや、僕を含め大人も、誰でも基本的に「努力」が、

 なかなか出来ません。どうしてなのでしょうか?

 

それは、今までの自分に無い、特別な環境を新しく取り入れたり、

無理して守ったりするのが難しいからです。

  要するに拒否反応です。

 

人間は、現状を、なかなか変えることが出来ない生き物です。

 

しかし、これは特に不思議なことでもなく、

人間の本能からくる自己防衛本能のひとつです。
 

そこで、僕達KJ塾が、子供たちに教えることは、

決して努力ではなく、

 

  「習慣」

 

  なのです。

 

よーし、やるぞー!

 ではく、単に力を入れないで、”普通に続ける”ということです。

 

     習慣は努力に勝る・・

 

 

これが河原塾のテーマです。


それは、頭を磨くことを、例えば、歯を磨くように、

毎日の当たり前の作業にしてしまえばいいということです。

 
仮に、私たちが、どんなに怠けものでも、

毎日、歯は磨くでしょう、顔は洗うでしょう?

 

何でも習慣にしてしまえば、特別な力はいらないはずです。

 


現に、今の塾生たちは、勉強を楽しんでいるだけで、

努力している様子はあまりありません。

 


ただ、必ず、毎日、ちょっとした行動をしているだけです。
誰にでも出来、努力には至らないほどの、

小さな事を「習慣」として「継続」しているだけなのです。

 


もちろん、その結果として、習慣に出来たほとんどの子の成績は

当たり前のように、上がっていきます。


河原塾は、あなたのお子様が、難なく「習慣と継続」を実行出来るように、

すぐに出来ることを、具体的にサポートしていきます。

 

習慣(S) と 継続(K) をとって 河原塾では

 SK と呼んでいます。

 

 

 

この春のテーマは 数学 (算数)に決めました!

 

 【受講時間の半分】をぜひ充てて下さい

 

普段なかなか十分な時間をとってやれていない数学に的を絞って取り組んでみましょう。

 

得意な人は、1年間をサラッと復習後に、予習に入っても構いません。

 

そうでない人は、ここが苦手!の単元を決めて、なぜ引っかかってしまっているのかの原因から解きほぐし、失点してしまう箇所を埋めて、得点力の底上げを図りましょう。

 

しつこく分かるまで何度も繰り返してみましょう。学校の勉強に追われない長期休暇にしかできない事です。疑問な箇所は納得できるまで尋ねて下さい。危なっかしそうな解答にはこちらからも突っ込みを入れます。短期集中で一気に『出来る』レベルに引き上げていきましょう。

 

 

 

 残り半分の受講時間は、得意科目を伸ばす時間に使いましょう。自信をもって次学年に進むためには、揺らがない得意科目があることが大切です。前向きな気持ちで臨める授業があると学校の授業もワクワクしたものになりますよ。

 

 

 

 目標設定をして、中身の濃い春休み期間にして行きましょう!

 

 

算数の楽しさを知るためには、こんな計算方法あったの?の

驚きのあるインド式算数を 春休みはいくつも紹介していきたいと思っています。

 

感動とともに計算力が作って凄くない?

 

 数の歴史、数字の不思議、

ちょっと変わった計算方法など

 

勉強だけでない素敵な時間を共有しましょう!